Home > 3Dスキャンサービス

3Dスキャンサービス:特徴と価格

@データは穴の無い状態で納品!
A裏側・内側の形状もスキャン可能!
B低価格!
価格 ¥84,000(税込み)

3Dスキャンサービス詳細

最大スキャンサイズ φ200×200mm(それ以上のサイズの場合には別途お見積になります)
納品データフォーマット STLフォーマット
スキャンが出来る材質 スキャンが出来ない材質
・プラスチック
・樹脂
・アルミ
・マグネシウム
・鉄
・銅
・重金属
※金属などが混入している場合、他のスキャン対象物のデータに悪影響を及ぼす場合がございます。
免責事項
※サービスフローの特性上、データ納品をした後の返金はいたしかねます。
注意事項をご確認いただき、ご理解・ご納得を頂いた上でサービスをご利用ください。
※サービス内容は予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承願います。

スキャンデータサンプル

@スキャン直後の
全パーツが
中空に浮かんだ状態
Aコンタクトレンズ
保存液ケース
Bコンタクトレンズ
保存液ケース蓋
Cプラモデルパーツ D歯車 E金属を含む
悪い例
3Dデータで確認する 3Dデータで確認する 3Dデータで確認する 3Dデータで確認する 3Dデータで確認する 3Dデータで確認する
約300万三角ポリゴン
STL:約140MB
約137万三角ポリゴン
STL:約37MB
約41万三角ポリゴン
STL:約20MB
約37万三角ポリゴン
STL:約18MB
約5万三角ポリゴン
STL:約2MB
約78万三角ポリゴン
STL:約38MB
※3DデータはFirestorageサービスからの3D-PDFのダウンロードになります。
※3D-PDFは右ドラッグで全周囲を確認できます。
※3D-PDFはAcrobatPDF 7以上のバージョンでご確認ください。
▲ページ先頭へ

サービスの流れ

@申込みページより申込み

A発送前梱包の注意事項通りにスキャン対象物を梱包してください。

B弊社より、発送先/入金先のご連絡をメールいたします。

C梱包物を発送(送料はお客様負担)、サービス代金を入金してください。

D弊社にて入金確認後、スキャンデータ(STLフォーマット)をメールにて発送

Eスキャン対象物を返送いたします。(送料は弊社負担
▲ページ先頭へ

発送前梱包

@海苔などの入れ物用のPET容器、もしくは発泡スチロール箱を用意します。
※PET素材の場合は、なるべく厚みの薄い容器を使って下さい。
APETの容器の場合には発泡緩衝材を底に敷き詰めます。
※発泡スチロール箱の場合は底に敷き詰めなくてもOKです。
Bスキャン対象物を発泡緩衝材の上にのせます。
★注意★
PETの場合には対象物とPETが接しないよう緩衝材を間に挟んでください。
※発泡スチロール箱の場合には注意しなくてOKです。
Cスキャン対象物の上に、更に発泡緩衝材を乗せます。
Dスキャン対象物/発泡緩衝材を交互に積み重ねます。
★注意1★
スキャン対象物は1層に1ヶとして下さい。
★注意2★
対象物と対象物が干渉している場合、データも干渉した状態での納品になりますので、ご注意ください。
E容器いっぱいになるまで発泡緩衝材を入れ蓋をします。スキャン対象物が変形・破損しない程度に蓋で押さえつけます。
あまりスカスカな状態ですと運送中に位置がずれてしまいます。ご注意ください。
F蓋はセロハンテープなどで、運送中に外れないよう止めて下さい。
スキャン対象物が、ずれない状態にし発送してください。
★注意3★
場合によってはこちらで開梱することがございます。予めご了承いただきますようお願いします。
お願い
本サービスは、お客様にスキャンするための事前準備をしていただくことで、一律/低額にしております。
必ず上記注意事項を守ってお申し込み・発送していただけますよう、よろしくお願いいたします。
▲ページ先頭へ

対象物についての注意事項

スキャン出来ないパーツについて 機械の特性上、鉄や銅等原子番号が大きい材質は
スキャンした際、 ハレーションをおこし右図のように
データが荒れます。
樹脂+鉄のような部品をスキャンした際、樹脂部分のデータ
にも悪影響を及ぼす場合がございます。ご注意ください。
▲ページ先頭へ

よくある質問

スキャン対象物の向き

Q1.

スキャン対象物の向きは、データと関係ありますか?

A1.

なるべく対象物は側面のどの方向から見ても太さが均一になる方向の方が綺麗なデータが撮れます。
例えばボールペンの様な細い棒は、寝かせる方向よりも立てた方向の方が綺麗なデータが撮れます。

梱包箱の向きがわかりにくい/向きに強い指定がある場合は、必ず向きの指示(例えば上面シールを貼り付け)していただけますようお願いいたします。

例)良い向きでのショット/悪い向きでのショット
発泡緩衝材

Q1.

発泡緩衝材の代わりに写真の様な発泡ビーズを使ってもスキャンできますか?

A1.

発泡素材であればデータにはうつりこまないので使用は可能ですが、
運送時に対象物が沈み込んだりしないようご注意ください。
スキャン対象物

Q1.

布製品はスキャン可能でしょうか。

A1.

はい。可能です。

Q1.

消しゴムはスキャン可能でしょうか。

A1.

はい。可能です。

Q1.

木材はスキャン可能でしょうか。

A1.

はい。可能です。
スキャン対象物の色

Q1.

スキャン対象物の色・透過(アクリル)などはスキャンに影響しますか?

A1.

いいえ。対象物が何色でも、また透明でもスキャンできます。
▲ページ先頭へ

3Dスキャンサービス申込み

・注意事項 @「3Dスキャンサービス」は、お客様の責任でご利用下さい。当社ではお客様に代わって実体物からの3Dスキャンを行ないますが実体物・データの著作権に関してはお客様の方で権利者に使用許可を得ていただく必要があります。
A『発送前梱包』『対象物についての注意事項』『よくある質問』を必ずお読み下さい。
Bお支払方法はデータ納品前の銀行振込のみとさせていただきます。

※振込手数料はお客様負担となりますのであらかじめご了承ください。


注意)上記留意点をご理解頂いた上で、サービスをご利用ください。データ納品後の返金はいたしかねます。


予め、ご了承いただきますようお願いします。
ご不明な点などがありましたら、遠慮なくご質問ください。
・3Dスキャンサービス申込み 下記リンクより必要事項をご記入の上、お申込みください。
折り返し、梱包物の発送先・ご入金先の情報をメールにてお知らせいたします。


▲ページ先頭へ