株式会社ツクルスは、「3次元形状を活用する会:3D-GAN」の事務局業務を行っています。
「3次元形状を活用する会:3D-GAN」は、あらゆる業種間の垣根を越えて
「3D形状データを活用すること」を共通項とした非営利の業界団体です。
コンピュータによる3次元形状の定義とその活用は、設計・製造・生産・建築・土木の分野においては
CAD/CAM/CAEやPLMという呼び名で、映像・画像・ゲーム制作分野においてはCGという呼び名で
一般化し、現在では各産業分野において欠かすことのできない存在となっています。
これは、3次元形状データを使った業務が、我が国の産業の特色を最も色濃く表している
「モノづくり」と「コンテンツ」という両分野に共通して重要な位置を占めていることを意味しています。
しかし「モノづくり」と「コンテンツ」の両産業は、互いを共通性のある近しい存在として
認識して来たことはかつて一度もありませんでした。
3次元形状を活用する会は、「モノづくり」と「コンテンツ」の両産業分野が「3次元形状を活用している」
ことを共通項として互いに認識し合い、新たに商品企画やインターネット・コンテンツなどと密接に関わり
ながら自らを「3次元産業」として再定義し、業界として振興して行くことを目標として誕生しました。
3次元形状を活用する会は、私たち自身が今よりも大きな規模として「3次元産業」を自覚することで
産業全体の振興を図り、従来にない新たな企業間の連携、
ひいては新たな市場を創出して行くことを目指し会員の皆さまと共に歩んで参ります。
2008年3月13日 3次元形状を活用する会事務局