グルグル写真Maker!
あなたのホームページ、ECサイトをわずか2千880円で
彩る!
『グルグル写真Maker!』は撮影した写真から
わずか3クリックで
グルグル回せる「3D風写真」を作ることが出来るソフトです。作った3D写真は一般的なFlash形式で保存され…
-ECサイトが見やすく、商品が魅力的に!
-風景写真がぐるり360°のパノラマに!
-施設・お部屋の360°ビューがかんたんに!
-できたらスグ、Webにアップ!
いろいろなWEBサイトで活用することができます。
あなたのアイデアと個性で、オドロキの演出を手に入れてください!

※Vectorサイトへリンクします。
使用例 〜その1〜
グルグル写真Maker!を使ったECサイト
商品名:カエルの置物
商品説明:庭に飾る置物です。
グルグル写真Maker!で生成したグルグル写真を使うと少ないスペースで、商品のあらゆる面を魅せることができます。
閲覧者も写真をドラッグすれば、あたかも実物を眺めているように3D風な操作が出来て快適です。
使用例 〜その2〜
グルグル写真Maker!を使った風景写真
場所:秋葉原駅前
○月×日の風景
グルグル写真Maker!で生成したグルグル写真を使うと少ないスペースで風景のあらゆる面を魅せることができ、閲覧者も写真をドラッグすれば、あたかも実物の風景を眺めているように3D風な操作が出来て快適です。
使用例 〜その3〜
グルグル写真!を使ったギャラリー写真
自慢のxr1200 ハーレーダビッドソンです。
グルグル写真Maker!で生成したグルグル写真を使うとユーザ様は能動的に自分の見たい方向から自由に見ることができ便利です。
その他ギャラリー
ソフトウェアのかんたん操作方法
ステップ 1 写真を撮影します

【360÷枚数】の角度ごとに、2枚〜最高12枚までの写真を対象とすることができます。
左の例では、60°ごとに6枚の写真を撮影しています。
左の例では被写体の周囲をカメラが回って撮影していますが、カメラを固定して被写体自体を回しても似た効果が得られます。
パノラマ写真の場合は、これとは逆にカメラは定位置のまま回転して周囲を撮影します。
ステップ 2 用意した写真を、グルグル写真Maker!にドラッグ&ドロップします。

撮影した写真を『グルグル写真Maker!』に
ドラッグ&ドロップします。回転の順番を確認しましょう。
写真は2枚以上、最高12枚まで対応しています。
ステップ 3 プレビューを確認し、マウスの動きに対しての回転方法を決めます。

写真をドラッグ&ドロップするとプレビューが
確認できるようになります。
プレビュー画面では最終出力ファイル同様に
ドラッグ&ドロップで回転ができます。
もし、回転方向が逆の場合は反転ボタンを
チェックします
。
ステップ 4 名前を付けてファイルを保存します。
最終確認後、グルグル写真を『名前を付けて保存』します。
ファイルは『.swf』形式で保存されます。
保存時に、一般的なswfファイルのHTML埋め込みタグが表示され、クリップボードにコピーすることが出来ます。サーバへアップロードする時にも迷わずに操作できます。
ステップ 5 サーバにファイルをアップロードし、完成です!
生成されたswfファイルをサーバにアップロード
し完了です!
動画で見るソフトウェアのかんたん操作方法

※Vectorサイトへリンクします。
よくある質問
シェアウエアーについて
Q1.
グルグル写真Maker!は無料ですか?
A1.
グルグル写真Maker!は全機能が無料で試用することが出来ますが、生成されるファイルに透かしマーク(ウォーターマーク)が入ります。
ソフトウェアーをご購入いただき、シリアルキー番号を入れていただきますと、透かしマーク(ウォーターマーク)が入らなくなります。
WEBでの表示について
Q1.ファイルをアップロードしたのですが、ブラウザで表示されません。
A1.以下の2点をご確認ください。
・ファイル名は半角英数字になっていますか?
・ファイルまでのパスは間違っていませんか?
ファイル名は全角でも保存できますが、画像同様、大抵のWEBサーバでは全角文字でのパスの指定に対応していません。サーバにアップロードする時には半角英数字のファイル名に名前を変更してください。また、保存時に生成されるHTMLタグにはサーバのアドレスを変更する箇所が2ヶ所あります。ご注意ください。
ファイルの表示について
Q1.グルグル写真Makerで生成された.swfファイルはWEBに載せないと見られないですか?
A1.Flashプラグインがインストールされたブラウザ(IE/Firefox/Chrome等)にドラッグ&ドロップすることで表示できます。また、ブラウザに依存しない
スタンドアローンのFlashファイルプレイヤーもAdobeから配布されています。
カラーミーショップでの表示方法
Q1.グルグル写真Makerで生成された.swfファイルは
カラーミーショップで使用できますか?
A1.はい。カラーミーショップではグルグル写真Makerで生成された.swfファイルを表示することが出来ます。
紹介キャンペーン
『グルグル写真Maker!』は
只今キャンペーン価格!
『グルグル写真Maker!』をあなたの
ブログ、Webサイト等でアピールして
ください。
実際にブログ、Webサイトなどで
アピールしていただいたお客様には
通常より
20%OFF!の2,310円(税込み)
でご提供いたします。
■お願い■
キャンペーンでのお買い求めは、銀行振込での決済をお願い申し上げます。
※Twitterでのツイートはキャンペーンの対象になりませんことを予めご了承ください。
紹介キャンペーンでの購入の流れ
・下の申込みボタンより申し込んでください。
(申込みの際にはメールアドレス/振込人様名義/紹介WEBページアドレスが必要です。)
・申込みメールアドレス宛に入金についてのお知らせメールが届きます。
・ご入金していただき、弊社で入金確認/WEBの確認ができ次第、ライセンスキーをメールさせていただきます。
※WEBサイトでの紹介について
ブログやWebサイトで、グルグル写真Maker!を紹介してください。
紹介記事には、必ず、
http://www.tkls.co.jp/guruguru/ へのリンクを追加してください。
掲載メディア

ウェブサイトの制作に役立つ情報やインスピレーションを刺激するような情報を配信されている
コリス様で紹介していただきました。

ビジネスに繋がるWebマーケティング、SEO、ソフトウェアや有益なWebサービス情報を配信する、価値人、勝ち人を目指す方のマーケティングブログ
かちびと.net様で紹介していただきました。